top of page

FAQ(よくある質問)

  • 何歳からはじめられますか?
    当教室では、幼稚園年少さんからとしておりますが、この時期のお子さんの発達・発育は個人差が大きいため、習いはじめにふさわしい時期はお子さんによって異なります。「お話を聞けるか」「右手と左手がわかるか」「1~5の数字がわかるか」「高い・低いなどの言葉がわかるか」など、お子さんの状況を見て講師が判断いたします。
  • レッスンの曜日や時間はどのように決まりますか?
    レッスンの曜日や時間は固定となります。月曜日~土曜日の毎時00分~/30分~の時間割となっております。入会時には、上記のうち空席があるところをご案内いたしますので、その中からお選びいただきます。また、進級や進学などで時間や曜日が合わなくなった場合には、変更いたしますので、ご相談ください。
  • 楽器の購入は必須ですか?
    音楽の上達のためにはご家庭での練習が欠かせないため、各ご家庭で楽器を購入していただいております。オススメの楽器や購入のタイミングなどをお伝えいたしますので、入会時にご相談ください。
  • 親のピアノを使っても良いのでしょうか?
    もちろんです。お父さま、お母さまも親しまれたピアノでしたら愛着があることでしょう。お子さんにも弾けるようになってほしいですよね。長年、使われていない場合には、調律などのメンテナンスをお願いいたします。
  • ピアノしか持っていませんがエレクトーンを習うことはできますか?
    初心者の間は、ご家庭の楽器がピアノであってもエレクトーンを習うことは可能です。ただし、レベルが上がるにつれ、エレクトーンならではの機能や奏法が増えてきます。習得するためにはご家庭での練習が欠かせないため、最終的にはエレクトーンをご購入いただくことになります。
  • 宿題はありますか?
    毎回あります。練習曲と楽典を学ぶワークブックを宿題とすることが多いです。個人レッスンですので、宿題の量は、お子さんの状況に合わせて調節いたします。 演奏の上達のためには毎日の練習が欠かせません。「毎日○分」「毎日○回」などと決めて取り組むことで、お子さんの習慣づけにもつながります。
  • 弾きたい曲があるのですが、レッスンで見てもらうことはできますか?
    場合によります。たとえ、弾きたい曲があったとしても、その曲のレベルに達していなければ、弾くことは難しいでしょう。弾きたい曲を弾けるようになるためにも、レッスンでは講師が用意したテキストに沿って進めていきます。ある程度、基礎ができてきたら、テキスト曲と並行して好きな曲を進めていくことも可能です。
  • レッスンでは知らない曲も練習するのですか?
    レッスンでは様々な曲に触れます。幅広く学ぶことで、音楽性がより豊かになります。すでに知っている曲もあれば、あまり馴染みのない曲もあるでしょう。初めての曲であっても、模範演奏を聞いたり、ソルフェージュ(歌う)をしているうちに、親しみがわいてきます。知らない曲を習うことを不安に思うかもしれませんが、心配する必要はありません。
  • 親が楽器未経験なのですが、大丈夫でしょうか?
    もちろん大丈夫です。お子さんの音楽の上達と保護者の方の音楽経験は関係ありません。内容の指導や理解度のチェックはレッスン時に行います。保護者の方には、お子さんと一緒に音楽を楽しんでいただくこと、練習のお声かけと見守りをお願いしております。
  • 親の付き添いは必要ですか?
    幼児さんや習いはじめのお子さんの場合は、付き添いをお願いする場合がありますが、基本的にはお子さんのみでレッスンを受けていただけます。お子さんによっても、保護者の方が一緒だと頑張れる場合や、かえって恥ずかしがってしまったり緊張してしまう場合など、状況が異なりますので、各ご家庭と相談して決めております途中入室、退室も可能ですので、送迎時に少しだけ見学というご家庭もあります。
bottom of page